新着情報
記事一覧
日本白内障屈折矯正手術学会雑誌 IOL&RS(Vol.31 No.4)の特集でSMILEが取り上げられました。
「SMILE手術と術後成績」 小島隆司(慶應義塾大学、名古屋アイクリニック) 「SMILEの視機能」 五十嵐章史(山王病院愛センター) 「SMILEとドライアイ」 戸田郁子(南青山アイクリニック東京) …続きを読む
2018年01月10日
代表世話人の一人である名古屋アイクリニックの中村院長から新年のご挨拶を申し上げます。
あけましておめでとうございます。 スマイルを始めて5年が経ちましたが、最近、自信が確信となってまいりました。 何よりも近視への戻りが少なく、3年以上経過しても、まったく視力が変わらない患者様ばかりで、 …続きを読む
2017年12月31日
週間朝日(11/17号)にリレックススマイル研究会の記事が掲載されました。
2017週刊朝日北里大学の神谷先生、名古屋アイクリニックの中村先生が手術や研究会の意義について取材に答えています。 是非お読みください。
2017年11月07日
名古屋アイクリニックで5年目検診を担当した吉田先生は、改めて安定性を確信されています。
5年目検診でも視力、視機能とも問題なかった看護師さんを診察されて、「改めて確立された安全で有効な手術であると感じられた」とコラムで語ってくださいました。 http://www.relex-smile. …続きを読む
2017年09月15日
今月は、ご自身でもレーシック手術を受けられている慶應義塾大学の小島先生がコラムを書いてくださいました。
小島先生は、レーシック同様、リレックススマイルも信頼できる施設を選ぶことが重要とおっしゃっています。 http://www.relex-smile.jp/2017/08/01/%E5%B1%88%E6 …続きを読む
2017年08月01日
日経メディカルで、レーシックの欠点を補う近視矯正手術としてリレックススマイルが取り上げられました!
レーシックが非常に安全で有効な手術であることに変わりはないが、一部の施設の問題で停滞期に入っており、角膜の強度を保てるリレックススマイルは理想的な手術方法と言われています。 リレックススマイル研究会で …続きを読む
2017年07月29日
今月は、伊万里眼科の谷口先生がコラムを書いてくださいました。
いち早くReLEx SMILEを導入された谷口先生も、予想以上のメリットがあると感じていらっしゃるとのことです。 http://www.relex-smile.jp/2017/07/03/relex% …続きを読む
2017年07月03日
今月のコラムは、平田先生がリレックススマイル手術との出会いについて書いてくださいました。
平田眼科の平田先生は、リレックススマイル手術を初めて知ったとき、高い矯正精度と安全性に衝撃を受けたとのことです。 コラムをぜひお読みください。 http://www.relex-smile.jp/20 …続きを読む
2017年05月15日
第121回日本眼科学会総会で「Small Incision Lenticule Extraction 術後2年の成績」が発表されました。
東京国際フォーラムで4月6日㈭~4月9日㈰に開催された 第121回日本眼科学会総会で以下の内容が発表されました。 「Small Incision Lenticule Extraction 術後2年の成 …続きを読む
2017年04月12日
安全性の高いリレックススマイルは、アメリカでも注目を集めているようです。 https://www.facebook.com/NMCSD/photos/pcb.1433186586754045/1433 …続きを読む
2017年04月11日